スポンサーリンク
自作でOK!!ウィローモスマットを作ろう!!
ウィローモスって余るよね。
トリミング後の切れ端とかを使って、簡単なモスマットの作り方を説明するよ。
☑準備するもの
- ウィローモスの切れ端
- 園芸用マット
- 釣り糸
- おはじき
この4つとはさみを準備したらOKだよ。
園芸用マットも釣り糸も、おはじきも100均に売っているから、ざっと300円で揃えることができるからね。
忘れちゃいけない消費税。
10%はもうすぐだね。。。。
・・・。
じゃあ、準備が出来たところで、モスマットの作り方を説明していくね。
☑作りかた
まずは、園芸用マットをはさみを使って好きな大きさに切っていくよ。
私のシュリンプ水槽は、30キューブだから縦10㎝の横5㎝で小さめに切ったよ。
私は縦15㎝の横7㎝にしたよ!!
自分の水槽サイズにあわせて作ってね。
お同じ大きさのものを2個作るよ。
2個だね!!
うん、2個作ったらその切った園芸用マットの間におはじきを入れて、釣り糸で固定してね。
おはじきをマットとマットの間に挟めるんだね??
何個くらい??
そうだね、2,3個挟めたらOKだよ。
どうしておはじきなの??
おはじきじゃなくて、リングろ材挟めたらだめ??
う~ん、どうだろ。
おはじきを挟める理由は「おもり」だから、リングろ材じゃ浮いてくるんじゃない??
あっ、「おもり」として使うんだね。
じゃあ、おはじきにしとくよ!!
おはじきを挟めた園芸用マットが出来たよね!?
あとは、これにウィローモスの切れ端を並べればOKだから。
ウィローモスの切れ端は1㎝くらいがベストだよね!?
そうだね。
ウィローモスの切れ端を並べて、釣り糸でぐるぐる巻いたら完成だよ。
OK!!
縦にぐーるぐる。
横にぐーるぐる。
あ~めんど。
めんどうだけど、ちゃんと縦と横でぐるぐるやらないと、ウィローモスが浮いてくるから。
OK出来た!!
完成したら水槽にINだよ。
だいたい2週間くらいかな!?
そうだね、2、3週間でいわゆる“モスマット”みたいになってくるよ。
これをたくさん作って、水槽に敷き詰めるのもありだね。
でもめんどくさいなぁ。
☑めんどい人はこれ
エビちゃんみたいに、めんどくさがりな人は、モスマットを買うしかないね。
そうそう!!
わたしはいつも買ってまーす。
やっぱし、綺麗だから自作とは全然違うよ!!
それはエビちゃんが不器用だからでしょ!!
ちゃんと作れば綺麗にできるから!!
(水草)育成済 ウィローモスマット(無農薬)(1個) 本州・四国限定[生体]
ほ~ら。綺麗!!
これをいれたら、チェリーちゃん喜ぶだろうな~
ま、まぁ綺麗だけど、自分で作ったモスマットは成長した時の達成感、半端ないんだから。